講習科目:個人ばく露測定講習(デザイン等)
講習科目及び日数
1. 個人ばく露測定講習(デザイン等)2日間
1日目 9:30 ~ 17:00
2日目 9:00 ~ 17:30
【学科講習】サンプリングに関する知識」及び「【実技講習】サンプリング」)免除の方は 11:40~入室可能
※修了試験 13:55~14:55(筆記)14:55~(実技)
使用するテキストは 「J-119 作業環境測定士のための個人ばく露測定講習テキスト (税込み 3,850 円)」です。
2. 修了試験
個人ばく露測定講習(デザイン及びサンプリングに関する講習)の最終日に修了試験を行い、学科試験及び実技試験のそれぞれについて合否を判定し、
両方の試験に合格された方のみ修了証を交付いたします。
ただし、遅刻・早退をされた場合は修了試験の受験資格が失われますのでご注意ください。
3. 再受講について
修了試験において、学科試験及び実技試験のそれぞれについて合否を判定し、学科試験もしくは実技試験が不合格もしくは学科試験及び実技試験いずれも不合格だった場合に
再受講することが可能です。
弊社の講習受講された方が再受講される場合・・・再受講料 33,000円(税込)
他の講習機関で不合格され弊社で再受講を希望される方・・・受講料は 49,500円(税込)