講習一覧
第1種登録講習
第2種登録講習
個人サンプリング法
特定化学物質作業主任
有機溶剤作業主任
酸素欠乏等危険作業
講習会場
お問合せ
化学物質管理者養成講習(1 日)「製造事業場以外」対象 受講案内
1. 根拠法令(化学物質管理者養成講習(1 日)「製造事業場以外」対象)
本講習は、化学物質の製造を行う事業場以外の事業場において、自律的な化学物質管理を行うための必要な知識と実務能力を習得するために行うものであり、 化学物質管理者を選任する際に受講が推奨されている「通達で示された専門的講習に準ずる講習」に該当します。
(労働安全衛生規則第12条の5第3項第2号ロ 令和4年9月7日 令和4年厚生労働省告示第276号)
2. 化学物質管理者養成講習(1 日)「製造事業場以外」対象 受講資格
18歳以上
※外国籍の方でも、日本語の読み・書き・聞き取りに問題がなければ受講可能です。
3. 講習科目:化学物質管理者養成講習(1 日)「製造事業場以外」対象
9:30~17:30(昼食休憩 45分) 受付開始 9:00
4. 化学物質管理者養成講習(1 日)「製造事業場以外」対象 講習料金
16,500 円(消費税込、テキスト及び
お弁当お茶1日分含む
)
振込先 :三菱UFJ銀行 柴田支店
口座番号:(普通) 0123998
口座名 :株式会社大同分析リサーチ
※ 振込手数料はご負担ください。
※ 受講料は講習初日 14 日前までに銀行振込にてお支払いください。
※ 現金書留、現金持参は不可とします。
※ 領収証は、原則発行いたしません。
※ テキストは、講習初日に配布します。(受講料に含まれます)
5. 化学物質管理者養成講習(1 日)「製造事業場以外」対象 申込方法
(1) 申し込み
①
弊社ホームページのお申込みフォームに必要事項を入力しての申し込み(WEB 申込)
②
弊社ホームページから申込書(PDFファイル)をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、弊社までFAXする申し込み
☆ Web申込みがお勧めです (受講票をメールで送ります)
上記①②が、いずれも困難な場合はご連絡ください。
(2) 受講料入金
① もしくは ② で申し込みをされましたら、受講料の入金をお願いします。
(3) 弊社で受講料の入金が確認できましたら、受講票を送付いたします。
「申込み期限」は講習初日 14 日前です。
※申込期限までに受講料の入金をお願いします。受講料の入金が確認できない場合、受講の確約はできません。
※受講票の到着をもって、申し込みの完了となります。
受講票が、講習初日の7日前までに到着しない方は、ご連絡をお願いします。
※ 申し込みをされても受講料の入金の無い方は、キャンセル扱いとさせていただきますので、ご注意ください。
6. 申込期限
申込期限は、
弊社ホームページ内の化学物質管理者養成講習(1 日)「製造事業場以外」対象 申込(講習日程)
に記載しています。
7. 受講の変更・キャンセルについて
受講者のご都合で受講をキャンセル、または延期する場合、電話にてご連絡いただき、確認のためその日のうちに、
ホームページから申請
、もしくは受講変更・キャンセル申請書をダウンロードの上、FAXの送付をお願します。
8. 受講キャンセル時の返金について
受講者のご都合、主催者側の事由(講師のコロナウイルス感染など)、その他の理由により、受講料を以下 のとおり返金させていただきますので、ご了承ください。
返金振込手数料(1,2 は当社が負担します、3-1,3-2,3-3 は受講者にご負担いただきます)
9. 修了証の交付
講習の全ての時間を受講した方に、修了証を交付します。
10. 講習場所
(詳細はこちら)
<アクセス>
名古屋鉄道常滑河和線 「大同町」 下車徒歩で西に約 5 分
大同町駅を降りて右(西)に曲がる(大同大学方面)
→コンビニのある信号をわたって1分、右手です。
〇中部国際空港駅から大同町駅まで準急電車で・・・最短 35 分
〇名鉄名古屋駅から大同町駅まで準急電車で・・・最短 12 分
※準急および普通電車以外は大同町駅に停まりませんのでご注意願います。
必ず大同町駅に停車することを確認してください。
11. 定員及び締め切り
講者の定員は、64名です。申込は定員に達した時点で締め切ります。
受講票が、講習初日の7日前になっても届かない場合はご連絡ください。
12. 受講にあたっての重要事項
受講にあたっての重要事項を下記に記載しますので、確認してください。
(1) 講習の受講
2日間の講習を受講し、修了試験に合格する必要があります。
遅刻又は早退した場合はキャンセル扱いとなり、講習及び修了試験を受けることができません。返金もできません。
(2) 車での来場は厳禁です。必ず公共交通機関を利用してください。
(3) コロナウイルス感染防止のため各自マスク着用(持参)ください。
(4) 受講者の方で体調不良等により受講困難と弊社が判断した場合には、当日の受講の中止をお願いする場合があります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
14. 講習当日の携行品
(1) 受講票
(2) 写真付き公的証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等)
※本人確認のため、必要となります。
(3) 筆記用具(鉛筆、消しゴム、ノート等)
テキストは講習初日に配布します。(テキストは受講料に含みます)
15. 問い合わせ先
〒457-8545
愛知県名古屋市南区大同町二丁目30番地
株式会社大同分析リサーチ 環境測定事業部 講習担当
TEL:052-611-9602
FAX:052-611-9461
講習 お問合せフォーム
化学物質管理者養成講習メニューへ